人気ブログランキング | 話題のタグを見る

思想化するニセ科学批判

 ニセ科学批判は、思想として観察することが適切である。今やニセ科学批判を科学として観察しては的を得ない。
 私は、これまで社会科学・自然科学を問わず、一つの観念体系が思想として人々に採用されていく現象を観察することに心がけてきた。宮台社会学についても、科学というよりも、思想として観察してきた。湯浅氏の反貧困理論、後藤氏の俗流若者論批判や浜井浩一らの治安悪化神話批判も、一つの思想として機能している。
 学説や理論は、いくら提唱者が科学や事実等と称しても、それとは次元を異にして、ネットやマスコミを通じて他者に伝達され、人口に膾炙した時点においては、人々に思想として利用されてしまうのである。そして、一度、思想となると、観念体系は別の機能をもちはじめる。これを観察することが、私のブログの目的である。

 社会学的立場からは、思想の定義は以下である。
思想とは、自我統合機能や社会統合機能をもつ観念体系である。
自我統合機能とは、自己のアイデンティティを支える機能である。思想は単なる知識とは異なり、それを否定されると自己概念も同時に否定されたことと同じになる。これを確かめるのは簡単であり、ある人の所有する知識を否定・非難した時に、その人が憤慨したら、その知識はその人の自己概念を支える物語として取り込まれており、思想となっていることがわかる。例えば、マルクス理論を批判されたら怒りだす全共闘時代の左翼の若者に見て取れる。つまり、その観念体系が知識としてではなく、自己概念の一部として組み込まれてしまっていることになるのである。
 社会統合機能とは、社会秩序を維持したり、あるいは集団形成を促す機能のことである。一つの観念体系が社会秩序の維持に役立っていることはよくある。例えば、社会学者マックス・ウェーバーがプロテスタンティズムの倫理で明らかにしたように、プロテスタントの宗教観念が西洋資本主義社会を支えたことはよく知られている。また、人権思想、自由主義、民主主義などの思想が、近代社会の在り方を支えている。
 また、一つの観念が多くの人々に共有され、一つの集団を形成することがある。各種社会運動や政党がその例である。マルクス理論が若者たちに共有され、学生運動組織が形成されたことは歴史上の事実であもある。反貧困理論が人々に流布し、反貧困運動及び組織体である反貧困ネットワークができたわけであるが、それは反貧困理論が社会思想として十分に機能している証である。そこで、特に社会統合機能をもつ思想を社会思想と定義しておこう。

 さて、科学=学問と思想は区別されるべきである。科学の役目それ自体には自我統合機能も社会統合機能もない。事実を探求することが科学の役目である。科学はその分限を守る限り有害ではない。ところが、菊池一派のニセ科学批判は、もはや科学ではなく、思想となっている。
 自己のニセ科学批判を否定されたり、異なった意見を言うと、とたんに目くじらを立てて怒りだす。これはネットにおけるニセ科学批判者のコメントを見れば一目瞭然である。彼らニセ科学批判者にとっては、ニセ科学批判という観念は自己概念を支える世界観となっており、だからこそその世界観を否定されたら自己も否定されたと思い込み、怒りだすのである。ニセ科学批判者にとって、ニセ科学は知識ではなく、思想である。
 また、ニセ科学批判は、ネット上で菊池氏を中心としたグループを形成している。さらに、ニセ科学批判をテーマにしたシンポジュウムを開いたり、組織化されたりして、社会運動化している。つまり、ニセ科学批判は社会統合機能をもちだしており、一つの社会思想になりつつある。
 理系の若者たちは、自己の知識に意味を与えてくれる思想に飢えているために、ニセ科学批判の思想的魅力の虜となり、自己の自我を保とうとしている。
 このように、自然科学が科学の領域を越えて思想化してしまっているのがニセ科学批判の現状である。科学は(知る/知らない)という知識レベルの営みであり、思想は(信じる/信じない)という価値判断レベルの営みである。火山学者である早川教授は、そのことに敏感であるようである。以下の同教授のブロクを参考にしてもらいたい。
 「ニセ科学を批判すること」
 http://kipuka.blog70.fc2.com/blog-entry-267.html
 ニセ科学批判者が他者にニセ科学を信じるなと勧めることは、もはや科学的行為から逸脱し、個人の思想にまで介入していることになるのである。ニセ科学批判ほど非科学的なものはないとあらためて思う次第である。ニセ科学批判こそ、非科学的であり、ニセ科学である。
 なお、早川教授がツィッターで私のブログ記事にリンクしていることに関して、批判しているニセ科学批判者たちがいるが、やはり普通の科学者や第三者の視点からはそのように写るわけである。ニセ科学批判者たちは、認知の歪みがなく、真摯に受けとめたほうがよいかと・・・。
 ニセ科学批判者たちには、早くニセ科学批判という思想的呪縛から解き放たれ、好きな学問に打ち込んで欲しいものである。

人気blogランキングの他ブログも知的に面白いですよ。
人気blogランキングへ
   
by merca | 2010-07-24 10:36 | ニセ科学批判批判
<< ホメオパシーは科学的である故に... 県民性性格判断はニセ科学批判を... >>