一般にメカニズムを解明するとは、因果関係を解明することである。メカニズムを解明しない関係は、疑似相関のおそれがあり、誤っていることがある。観測された事実は事実ではあるが、科学的には虚偽であることがある。事実が虚偽であることを暴くのが科学の面白いところである。
例えば、「年齢があがると、持ち家をもつ人が多くなる。」ということが、統計上、観測されたとする。これは確かに事実であると言えるが、科学的事実としては間違っている。 年齢があがることが原因で持ち家をもつ人が多くなるという結果をもたらすわけではない。そこで、収入を統制すると、年齢による持ち家所有率に差がなくなったとする。つまり、統計的分析の結果、年齢があがると収入も増えるので、持ち家の所有率が増えることがわかったとする。年収が原因で持ち家を買う人が増えるという結果をもたらすという因果関係があることが判明したとする。 この場合、年齢と持ち家所有率の関係は疑似相関と呼ばれ、嘘の因果関係なのである。 「年齢があがると、持ち家をもつ人が多くなる。」は現象的事実であるが、この因果関係は嘘であり、「収入があがると、持ち家をもつ人が多くなる。」というのが科学的事実である。 現象的事実 「年齢があがると、持ち家をもつ人が多くなる。」=嘘 科学的事実 「収入があがると、持ち家をもつ人が多くなる。」=真理 現象的事実は客観的に確かめられたデータであるものの、嘘であり、メカニズムが解明され因果関係が確定した事実のみが、科学的事実と呼ばれるものである。 これを偽薬効果に適用すると、次のようになる。 偽薬効果とは、偽薬を本当の薬だと信じ込んで服用するという原因が、身体状況の改善という結果をもたらすということである。信じ込み(原因)→身体現象の改善(結果)=偽薬効果なのである。 しかし、この因果関係が疑似相関である可能性は高く、本当のメカニズムは解明されていない。信じ込みと身体現象の改善の両者の間に、それを媒介する要因がいくつもあるのではないかと容易に想像がつくわけである。 偽薬効果は、現象的事実であり、未だ科学的事実の域に達していないのである。現象的事実にしかすぎない嘘を科学的事実だと見なすのは、ニセ科学である。科学的だと称して、偽薬効果という嘘を前提にして、ホメオパシーを批判することは、当然のごとくニセ科学である。 観測された事実だからといって、それが科学的に本当であるわけではない。現象的事実に潜むメカニズムを解明し、事実こそが嘘であると暴くことが科学の役割なのである。現象的事実としての偽薬効果は、メカニズムが解明されておらず、科学的事実ではないのである。 このように客観的に観測される事実である現象的事実のメカニズムを解明し、根底にある科学的事実を発見するのが科学の本道であるのに、メカニズム論の誤謬という偏った科学思想に立脚するニセ科学批判者は、非科学的・ニセ科学的になってしまっているのである。 ニセ科学批判者たちよ!! 偽薬効果というニセ科学に騙されるな!! 偽薬効果こそニセ科学批判の対象になるのである。 余談 件のエントリーでトラックバックいただいたニセ科学批判者・第一世代のTAKESANさんの「論宅さんの混乱」という記事の下のSponsored Linkが「ホメオパシー商品ご自宅へ」や「レメディ通販」とホメオパシーの宣伝が表示されているのが痛々しい。なとろむ氏と異なり、せっかくホメオパシー完全否定派なのに皮肉である。なとろむ氏より徹底している点は評価できる。 人気blogランキングの他ブログも知的に面白いですよ。 人気blogランキングへ ■
[PR]
by merca
| 2011-01-31 22:31
| ニセ科学批判批判
|
Trackback
|
Comments(0)
|
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2018年 02月 2017年 05月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 11月 2014年 09月 2014年 06月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 04月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 08月 2012年 06月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 05月 フォロー中のブログ
プロフィール
掲示板・ブログコメント屋の論宅のブログです。論宅の他にも色々なハンドルネームで、様々な他人の思想系のブログや掲示板に社会学コメントを書込んでいます。
注・当ブログの投稿文章の著作権・版権は当ブログ管理人に属しますが、学術的引用に関しては自由に使用して下さい。 人気blogランキングへ 最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||